おかげさまで
ご契約デバイス数5万台突破!
※2022年4月現在

安全運転支援クラウドサービス
白ナンバー事業者もアルコールチェック義務化へ
出勤前にアルコールチェック&検温
飲酒運転や体調不良通勤を予防!
測定データはクラウドサーバで一括管理が可能です。
アラート発生時は管理者にメール通知します。
※ご好評につき、開始までにお時間をいただく場合があります

利用が可能


併用も可能
※ご好評につき、開始までにお時間をいただく場合があります

iPad1台で 拠点全員の利用 が可能

- 1台のiPadで複数人が利用可能!
- 使い方はスマートフォンアプリと同じ
- 1人1台でなく、各拠点毎に設置で導入コストを削減
タブレットだから 持ち運びも可能

- 社員へのスマホ配布は不要
- iPad複数台の利用も可能
- 設定はiPad用グループに複数のユーザーを登録するだけ


スマホとの 併用も可能

- スマホを忘れても拠点のiPadでアルコールチェック
- 出発前はiPadで、直帰時はスマホでアルコールチェック
- アルコールチェックを行った端末を履歴管理で確認可能
飲酒運転による事故を予防したい
社員の健康管理を強化したい
アルコールチェック義務化に対応したい
なりすまし防止をしたい
全拠点のデータを一括管理したい

体調不良時の運転を避けたい
会食した翌朝の運転が心配
アルコール検知機を他人と共用したくない
レシート出力タイプは用紙交換が面倒

運用イメージ
Step1

(事前にインストールが必要)

Step2

(事前に顔写真登録が必要)

Step3


Step4


- 顔認証
- 画面遷移
- デバイス接続
- 画面遷移
- 検温
- 画面遷移
- アルコールセンサー準備
- カメラ表示後息吸い込み
- アルコールチェック
- アップロード



出発前はiPadで
直帰時はスマホでアルコールチェックが可能

デバイスについて

デバイス費用 | ¥7,700 (税込)/台 |
---|---|
メーカー | SEIKOIST株式会社 |
製品名 | XENSE 82BT |
検知方式 | 半導体ガスセンサー |
センサー寿命 | 購入後、1年またはセンサー回数が1,000回を超えた場合(どちらか早い方) |
呼気中アルコール濃度測定範囲 | 0.00~0.99㎎/L(0.05㎎/L未満は0.00㎎/Lと表示、0.99㎎/Lを超える数値は0.99㎎/Lと表示) |
体表面測定範囲 | 34.0~42.0℃ |
バッテリー | リチウム電池250mAh |
充電規格 | USB Type C(5VIA) |
アプリ通信方式 | Bluetooth5.1 |
寸法 | 約134x48x21㎜(高さx幅x厚さ) |
質量 | 41 g |
付属品 | USB 充電ケーブル、巾着袋、取扱説明書 |
※本製品は体温を正確に測る製品ではありません。
※表面温度を測定する目的で作られています。正確な体温を設定するには、接触型の市販の体温計をご使用ください。
利用料金


プラン | 内容 | 単位 | 金額(税込) | |
---|---|---|---|---|
対応デバイス | XENSE 82BT(SEIKOIST株式会社製品) | 台 | 7,700円 | |
サービス初期登録 | 無料 | |||
サービス月額利用料※ | 定額プラン | 使い放題(月間) | 月額/ユーザー | 1,100円 |
従量課金プラン | 使用日数で課金 | 1日/ユーザー | 110円 | |
【オプションメニュー】 ユーザー登録代行 |
ユーザー登録を弊社が代行して行うオプションメニューです。 ※ユーザー登録は管理画面から利用者にて簡単に登録が可能です。 |
ユーザー | 都度見積 |
※サービス月額利用料はユーザー単位で設定。定額プランと従量課金プランの併用も可能です
よくあるご質問
あさレポをご検討のお客様からよく寄せられる質問です。
アルコールの測定値はどのように設定されますか?
管理画面から設定いただけます
※アルコール測定警告(mg/L) 設定範囲:0.05 –
0.25道路交通法「飲酒運転の罰則等」にて「酒気帯び運転」とされる数値(呼気1リットル中のアルコール濃度0.15ミリグラム以上を設定推奨値としています
検温の測定値はどのように設定されますか?
管理画面から設定いただけます
※検温警告(℃) 設定範囲:34.5 –
41.5厚生労働省が発表する「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第12条第1項及び第14条第2項に基づく届出の基準等について」において定義される37.5℃以上を設定推奨値としています
測定時の位置情報はどのように取得しますか?
スマートフォンのGPS機能を利用して位置情報を取得します
測定時に通信状況が悪い場合は測定できますか?
測定いただけます。通信状況が回復すると自動的にデータをクラウドサーバにアップロードします
一日に何度測定できますか?
何度でも測定いただけます
初期費用はかかりますか
サービスで利用される専用デバイスの購入費のみとなります。
サービスの利用開始に関する初期費用はありません
利用料金は測定毎に従量課金などは発生しますか?
発生しません。ユーザー単位のライセンス費用のみとなります
ニュース
あさレポ 安全運転支援クラウドサービスの提供を開始しました
※ご好評につき、開始までにお時間をいただく場合があります